- 2019-06-10(月) 12:07
- お知らせ
1.独身証明書が必要です。
・結婚相談所に入会する時は必ず「独身証明書」が必要になります。
・「独身証明書」とは、「申請人が婚姻にあたり、民法第732条(重婚の禁止)の規定に抵触しない。」ことを証明するものです。
・因みに出会い系に近い婚活業者は、独身証明書を徴収していないのでちょっと心配ですね!
2.独身証明書はどこでもらえる?
・独身証明書は本籍の有る市役所で発行してくれます。
・本籍は番地まで記入が必要ですので、知らない方は、ご両親にご確認頂く必要が有ります。
3.独身証明書の発行手数料は?
・独身証明書は各市役所によって料金が違いますので、市役所の市民課にご確認頂く必要が有ります。
・安いところで200円、高いところで450円くらいでしょうか!
4.郵便でのお取り寄せは出来ますか?
・郵便でのお取り寄せも可能です。
・以下の手順でお願いします。
①本籍の有る市役所(市民課)に発行手数料の金額を確認する。
②郵便局で独身証明発行手数料と同額の小為替を依頼する。(小為替の発行手数料は1枚100円です。)
③独身証明申請書を記入する。
「本籍住所」「戸籍筆頭者」「本人の認印」が必要です。
(申請書は弊社で用意しておりますのでお申し出ください。)
④返信用封筒を準備する。
⑤本人確認資料のコピーを準備する。(運転免許証・健康保険証・旅券など)
⑥上記②③④⑤を同封の上、本籍の有る市役所へ郵送します。
⑦弊社に発送手続きを委託される場合は、手続き料1,000円(独身証明発行手数料を含む)頂戴します。
(現物は市役所からご本人の住所に郵送されます。)